Royal Crown Derby
ロイヤル・クラウン・ダービー社は、1750年にイギリスのダービーで小さな陶器工場を設立したウィリアム・デューズベリーによって設立されました。
1773年には、当時イギリスで有数の磁器メーカーだったチェルシー磁器工場を買収しました。
このページでは、その製造年代の見立て方を解説します。ロイヤル・クラウン・ダービー社独自の年代記号があるので、わかりやすいですよ。
古いロイヤル クラウン ダービーのマーク

1800s

c.1880
上記のマーク、または同様のマークは1900年頃まで使用されていました。
ロイヤル クラウン ダービーのマークのシンボル

1900

1901

1903

1906

1908

1909

1910

1911

1912

1913

1915

1916

1917

1919
1880年頃、ロイヤル クラウン ダービーは製造年代を示す独自のシンボルを採用しました。
それは1937年まで続きました。

1922

1925

1927

1931
1920年以降、マークの右側にあった「England」の文字が消えました。


シンボルのないマークは、1920年から1975年の間に作られた可能性があります。
Derby Posies

カップ

Sugar & Cream

ストレーナー
ロイヤル クラウン ダービーのマークのローマ文字

1940

1943

1950

1961

1965
1938年から、ロイヤル クラウン ダービーはローマ数字を採用しました。
1938年にIから始まり、1939年にII、以降その順番です。
I | 1938 | XI | 1948 | XXI | 1958 |
II | 1939 | XII | 1949 | XXII | 1959 |
III | 1940 | XIII | 1950 | XXIII | 1960 |
IV | 1941 | XIV | 1951 | XXIV | 1961 |
V | 1942 | XV | 1952 | XXV | 1962 |
VI | 1943 | XVI | 1953 | XXVI | 1963 |
VII | 1944 | XVII | 1954 | XXVII | 1964 |
VIII | 1945 | XVIII | 1955 | XXVIII | 1965 |
IX | 1946 | XIX | 1956 | XXIX | 1966 |
X | 1947 | XX | 1957 | XXX | 1967 |

1966

1968

1970

1971

1972

1973

1974

1975
XXXI | 1968 | XLI | 1978 | LI | 1988 |
XXXII | 1969 | XLII | 1979 | LII | 1989 |
XXXIII | 1970 | XLIII | 1980 | LIII | 1990 |
XXXIV | 1971 | XLIV | 1981 | LIV | 1991 |
XXXV | 1972 | XLV | 1982 | LV | 1992 |
XXXVI | 1973 | XLVI | 1983 | LVI | 1993 |
XXXVII | 1974 | XLVII | 1984 | LVII | 1994 |
XXXVIII | 1975 | XLVIII | 1985 | LVIII | 1995 |
XXXIX | 1976 | XLIX | 1986 | LIX | 1996 |
XL | 1977 | L | 1987 | LX | 1997 |

1977

1979

1981

1982
1976年から、新しいマークのデザインが採用されました。